『Minecraft』記➁

引き続き、Minecraftにはまってプレイ時間が65時間を超えた。

前回、拠点を作り終えたところからまた進めて、農場と牧場の整備を進めていた。

以下の「たにしのマイクラ」チャンネルさんの動画を参考にした。

youtu.be

youtu.be

まずは、「羊」と「豚」。

「羊」の繁殖のために餌として「小麦」が、「豚」の繁殖のために「にんじん」もしくは「じゃがいも」が必要になるので、それぞれの農場の整備も併せて行う必要が出てくる。といっても、「羊」なり「豚」なり倒しても、手に入るのは「肉」と「羊毛」だったりするので、当面は使い道はあまりなし。「肉」が洞窟探検のためにある程度必要になる程度。

その後、「牛」の牧場作成と合わせて、「小麦」農場を完成!

同時に、「たき火」も作成して、「牛」の量産体制が出来ある。2匹の「牛」に「小麦」をあてると、つがいになって繁殖が行われるので、定期的に「小麦」を与えて、繁殖→屠殺という流れが出来上がり、「肉」や「革」が余ってくるようになった。当面は「革」は使わないものの、このあとエンチャント機能を強化するために「本棚」が必要なので、そこでクラフトの材料として入用になる。

「かまど」でコツコツ作っていた「焼肉」の量産体制を行るように「たき火」を作成した。これで「焼肉」もチャンク内に余っている状態になってきて、洞窟内の探検が安心して行えるように。

ここまできたら、基本的な拠点施設は作れたと思ったので、ブランチマイニング用に「エンチャント台」の作成を行っていく。

「本」の作成に「紙」が必要なので、「サトウキビ」畑を作る。

最初、サトウキビが成長しなかったので何故かなぁと思っていたけど、プレイヤーが一定以上離れると成長しないみたいな事が書かれているページがあったりもしたけど、一回伐採してからは、以後そんなこともなく、何だったのかよく分からない。

その後、「エンチャントテーブル」と、エンチャントを強化するための「本棚」15個を周囲に配置、また耐久力の回復が行えるように「金床」の作成まで完了。実際に、ここで「耐久」や「効率強化」を付与したツルハシでブランチマイニングを行ったが、格段にやりやすくなって感動した。だらだらブランチマイニングやらずに、もっと早めに作っておけばよかったかなと思った。途中、何回か死んでしまって経験値失ってしまったようなことも何度かあったからなぁ...。もったいなかった。

エンチャントに関して、主に参考にしたのはこちらの動画↓

youtu.be

エンチャントが付けられるようになってからは、「鉄」の採取にせよ「ダイヤモンド」にせよブランチマイニングはかどり、それぞれの素材もある程度余るようなってきた。

「鉄」はy座標8もしくは16、「ダイヤモンド」はy座標-55の位置でそれぞれブランチマイングを行った。参考にしたのは、農場・牧場の時同様に「たにしのマイクラ」チャンネルさん。

youtu.be

チャンクには全然余裕があったものの、「丸石」や「深層岩の丸石」なんかで満たされ出したので、倉庫を大拡張。当面、収納の心配はしなくともよさそう。

最後に、「幸運Ⅱ」がついたダイヤのツルハシまで用意できた状態まで行けた。結構レアでは?(多分、エンチャントテーブルで「幸運Ⅲ」以上は付けられない?)

ここまででひと段落。拠点周りをずーっとこつこつ拡張している感じで、探検に出ていないので、次はそれを行ってみたいと思う。「村」をまだ見つけられていないっていうのが課題だな。あと、「ネザー」へ行って「ジ・エンド」へ行って、「エンダードラゴン」を倒すところまでは進めたいと思う。